お得情報 【サブスクNo.1サービス】Amazon(ア〜マ〜ゾ〜〜〜ン) 本やCDのネット販売からスタートしたAmazon ですが、ボタン一つであらゆる日用品をポチれるようになり便利な世の中になりましたね。色々と購入してきましたが、本の購入は未だかつて一度もありません(笑) 購入自体はプライム会員にならな... 2022.07.22 お得情報
家電 【謝罪】ロボット掃除機なんてと馬鹿にしてた こんなオモチャみたいな物でまともに掃除なんか出来るわけないし贅沢だ、掃除くらい自分でって思ってましたが。。。 贅沢品? 庶民には。。。 有名なのはルンバやiRobotで、画像認識がついてたり、学習機能がついてたり、充電器側にゴ... 2022.07.17 家電
車 【お買い得&便利】標準装備にすべき バックミラーモニターは安全ドライバーのお守り あれだけ大きなニュースになって道路交通法も改正されたのに、未だあおり運転をニュースやYouTubeでよく見かけます。多くの方がドライブレコーダーをつけらるようになってきましたが、元々は事故発生時の証拠用だったと思うんですが、最近はあおり運... 2022.07.10 車
車 【HONDA】初めての中古車購入 N-BOXのススメ(裏技アリ) 引き戸のスマートロック化の際にも少し触れましたが、通勤で使用している車が15年で23万kmを超えてたのですが、まだまだ現役バリバリで、タイヤも交換して、オイル交換もして、今年の車検も通すつもりでいました。 大きな荷物をたくさん積み込... 2022.07.03 車
スマートロック 【超〜便利!】ついに完成 諦めていた引き戸の鍵をスマートロック化が成功(初代) 引き戸にはスマートロックが取り付けできないと諦めてるそこのあなた! 諦めるのはまだ早いですよ。 Blogタイトルにもあるように「楽して便利な生活」を手に入れたい気持ちが常にあって、試行錯誤してようやく引き戸の我が家でセサミを導入することに成功することができました。Blogを始める1発目としてご紹介させて頂きますので最後までお付き合い頂けると幸いです。 2022.06.25 スマートロック