知らないと損! やらないと損! お得情報です。
一つ一つは小さいかも知れないですがチリツモです。

【お得】楽天モバイル推しの私ですが乗り換え検討中
日本通信さん、やってくれましたね。8年程前にデータ通信専用SIMを確か1,000円/月程度で運用してましたが、当時から格安SIMで群を抜いてました。しかもDocomo回線なので品質的にも安心。
大手3大キャリアでの錬金術
これ...

【コスパ最強】Amazon USBーCで充電できる電気シェーバー 使い捨て?これはお買い得!
昨年末に保管が悪かったようで電気シェーバーの外歯が破れてしまい交換しました。今年に入って剃り味が悪くなってきたので内歯も交換したのですが、先日何の前触れもなく突然充電ができなくなってしまいました。
高過ぎる電気シェーバーの消耗品
...

【便利&お買い得】買って損なし宅配ボックス
フリマでの購入は減ったのですが、Amazon・楽天・Yahoo!でちょこちょこと購入しています。購入はポチるだけなので簡単なのですが、商品の受け取りで不便を感じてました。
宅配受け取り時の不便
届く時間帯に家で待って...

【お買い得】まだまだ暑い夏 コスパ最高のファンで灼熱の夏を乗り切ろう
毎日暑いですね。年々暑さが増しててとうとう過去最大の40度越えって、体温超えてますね。しかも気温の測定条件が「太陽光が直接あたらない場所で、照り返しなど地表面からの影響が少なく、風通しのよい場所で、地上から1.2から1.5メートルの高さで...

【お得情報】中部電力 カテエネで「もれなく2000円分」あげちゃうニャンペーン
冬場の電気料金には目が飛び出てしまいましたが、実は2023/1〜9月まで国から補助金が出ていることご存知でしたか? それであの料金だとしたら、補助金なくなったらどうなるんでしょう。。。
連日の猛暑、エアコンなしでは命の危険すらあるの...

【大発見!!!】まさかの設置場所 アンテナ設置し直しでアンテナレベル改善
先月、家の電話の解約に合わせて、光回線はauホームルーター+楽天モバイル(最強プラン)に、ケーブルテレビは屋内アンテナに置き換えた手順をご紹介しました。無料で隣の県のTV局が映るという思いもよらないメリットがあったのですが、朝方や雨の日に...

【そろそろ巻き返し!】我らが楽天 起死回生のその名も「Rakuten 最強プラン」で大手3大キャリアに再挑戦
1G以下無料で業界に風穴を開けてくれた楽天モバイルですが、菅総理の鶴の一声で、大手3大キャリアが格安SIMプランで対抗してきて、エリア拡大もあと一歩のところで苦戦中。最近はプラチナバンド獲得も視野に入ってきて、風向きが変わってきたところで...

【お得】楽天モバイルを自宅回線にして使い物になるか検証してみた(その3)
前々回(その1)、前回(その2)まででスマホで開通まで終わりました。
ホームルーターセットアップ
フリマで購入したUQホームルーター(ZTR01SWU Speed Wi-Fi HOME 5G L11:7,000円位)が...

【お得】楽天モバイルを自宅回線にして使い物になるか検証してみた(その2)
前回の続きです。
SIM到着
一昨日楽天SIMだけ契約しましたが、昨日発送の連絡があり、本日到着しました。SIMだけの配送のせいかスムーズでした。キャンペーン1円のRakuten Hand5GやRakuten WiFi Poc...

【お得】楽天モバイルを自宅回線にして使い物になるか検証してみた(その1)
電話解約とセットで全部解約
家族全員がスマホを持つようになり、学校からの連絡網も電話じゃなくてメールになって自宅の電話はもう出番なし。先述の通りまともな電話掛かってこないし。
LINEやってない人との通話やお店の問い合...