まさかシャッター自動化をDIYできるなんて。しかもDIYなので低価格。これをやらないのは勿体無い。
普通なら簡単なのかも知れないですが、我が家には色々と課題があって、何度も分解・改造・調整を繰り返してます。
引き戸のスマートロック化とは違って、キットなので一発で上手くいく場合もありますが、私のように苦労する場合も
あるのですが、少しでも参考にして頂ければと思います。

【お得】DIYで設置した電動シャッターの不具合修理してみた(その5)
以前ご紹介した電動シャッターですが、たまに調子悪くなって途中で止まることがあるので、砂埃の掃除とシリコンスプレー塗布を定期的に実施してます。いつもはこれで調子は良くなるのですが、今回はそれが効きません。
シャッターが固くて、安全装置...

【価格破壊】手動シャッター電動化をDIYできるKitを発見 車に乗ったままスマホでシャッター操作
車庫のシャッターが上げるのにも重くて、下げるのにも固くて、開閉がうるさくて、勢いつけないと開閉できなかったので、早朝や深夜に「ガラガラガラガラ〜〜ガッチャ〜ン!!!」という音が気になってました。雨の日の開け閉めで濡れるのも嫌で嫌で。
...